人生は全然甘くないよ

長男(0歳)/ワーキング新米ママの気まぐれ日常ブログ

【良くあるコト?】妊娠して出産して子育てしてたら友達減った話

f:id:satofamilyblog:20181104203954j:plain

結婚して妊娠したら自由に遊べなくなった

安定期に入るまで会社の上司と家族、

妊娠中の少しの時間にたまたま会った友人くらいにしか

妊娠を打ち明けていなかったので

毎週末飲み歩いていた独身友達たちの大多数は私の妊娠を知らず

「結婚して付き合い悪くなった」

「誘ってもどうせ直ぐ帰る」

「最近全然来ない」

とか思われてたかなと思います。

妊娠中だと夜遊びにいけなくなった

夜行性だったので、

基本的に遊びの誘いは夜とか都心で人混みとか

妊娠中に誘われても行ける訳ないのです。

すると事情を知らない友人達からの連絡は段々と減り、気が付いたら全然誘われなくなりました。

自分は居なくても周りは変わらない

毎週末、毎月遊んでいた友人達も

会わなくなって暇してるのかと思いきや

また別の誰かと遊んでるのです。

SNSで毎日友人達の楽しそうな会合を見ながら

自分が居なくても友人達は楽しそうだと寂しくなりました。

自分からも誘わなくなる

誘われても彼らと同じ時間帯や場所ではもう遊びに行けないので

私からも誘う事もなくなり更に疎遠になります。

そして仕事のストレスもあり

妊娠中に切迫早産などの入院もあり

あっという間に時間が過ぎていき、

無事に出産してやっと報告したのです。

その頃には1ヶ月に1回友人と会えば良い方、

ほぼ旦那さんや親族くらいとしか会う機会がなくなっていきました。

出産するとさらに忙しくなり疎遠になる

妊娠中は出産したら色んな人と遊びに行こうと思ってたけど、

実際出産してみると育児で毎日が一瞬!

友人とランチに行こうとして約束してみると

子供がいてなかなかゆっくり話も出来ない。

というかランチを食べるのも一苦労。

帰宅するとドッと疲れが出て

毎回無理してるなーと感じてしまう。

子連れはとにかく疲れる

遊びに行きたいし、友人と会いたいけど、

1人で生まれて数ヶ月の子供を連れてだと

遠出は本当に大変過ぎました。

友人に時間を合わせてもらう

場所も子連れし易いとこを探したりと

気を遣わせてしまい昔みたいにはいきませんでした。

子連れで出掛ける時の事前準備

  • 事前にエレベーターの位置、オムツ台や授乳室のリサーチ

  • ランチする時間に合わせて授乳をする

  • 予備のミルクや着替え、オモチャなど荷物準備(一泊二日の旅行レベル)

  • ベビーカーで動きにくい場合に備えて抱っこ紐

  • 待ち合わせの20、30分前に現地に着くように電車を調べる (しかし大体エレベーターや乗り換えに時間がかかり、トイレなどを経由してギリギリか遅刻)

などなど。

急にウンチをする、漏らす事もありました。

着替えさせて処理してる間に待ち合わせ時間に、、、なんてことも。

毎回自分に合わせてもらうのも悪くて

段々と遠出を避け、自分から誘う事もしなくなりました。

子供のペースが自分のペース

0歳〜1歳は免疫力が低いのですぐに体調を崩してしまいます。

保育園に通っていたので週末になると風邪を引く事が当たり前になっていました。

子供が風邪を引けば連れて行けない。

一週間前から風邪を引いていないか毎日確認し

予防を入念にして子供の体調を管理しているのです。

約束をしても前日や当日に熱を出すことなんてザラでした。

事前の予定が立て辛い

子供の体調や、出来事は予測不可能!

そうすると段々約束ができなくなってきます。

子供がいる友人だとまだ理解があるので伝え易いですが、

子供がいようが、独身だろうが約束を子供の都合で断るのはとても気が引けることです。

自分から誘い辛くなってしまい、人付き合いが無くなっていきます。

住む地域も異なるとさらに数年間会えなくなる

1、2年会えないならまだマシな方です。

他県の友人などは数年会わなくなります。

下手すれば会う機会はもうないかも、、、くらい思ってしまいます。

自分も子供がいるので、子供の成長に合わせて引越しもするだろうし

地元なら良いですが、地元でないと友人も居ないので孤独ですね。

自分から積極的に遠出出来ない

子連れで遠出は兎に角疲れます。

友人を遠出させるのも気が引ける。

自分の地域に呼ぶのも悪いと遠慮がちになります。

そもそも小さい子供がいるのに何時間も会うことが出来ない。

友人に会っても2、3時間で解散がベスト

最短1時間なんて時もありますが、

子供は飽きちゃうしお昼寝とかのスケジュールもあるので丁度良かったりします。

往復1時間+子供が1時間で限界となると合計2、3時間のお出かけが丁度良く

帰宅して家の事やったり、子供のお世話してたら時間が過ぎて1日が終わります。

なのでお出かけは2、3時間で丁度良いのです。

SNSで良く見かけるお出かけママさん

彼女達がどうやって過ごしているのか

何故そこまで余裕があり子育てしながら遊べるのか不思議で

とても尊敬してしまいます。

自分は写真を撮る余裕もあんまり無いくらいなのに、

彼女らは毎日子供やママ友の写真をUPしている。

本当に教えて欲しい。。。一体どうやっているんだ。

やっぱり両親が近くに住んでいると最強に助かる

実母や義母など、親族が近くに住んでいると頼れて育児にも余裕ができます。

あとは地元で友人が多い、土地勘があるといいと思います。

母と地元の安心感よ

寂しいけど、育児ができるのは今だけ!

友人との関係を続けながら育児ができるなら何よりですが、

皆んなが皆、そんな恵まれた環境でもないので、

私のように結婚・妊娠・出産・育児を通して友人と疎遠になり

寂しい思いをしているママさんは多いと思います。

しかし

育児ができるのは今だけ

子供とたっぷり一緒にいれることが今一番大切なのです。

環境の変化に戸惑う事ばかりですが、

子供と向き合い、寄り添って

子供の成長を一番近くで見守ってあげます。

子供が大きくなって独り立ちしたら、

何十年もある自由な時間を手に入れるので

そこで新しく友人たちを作り昔のように自由に遊べばいいと思いました。

そう考えられた時、寂しさがほんの少しだけ無くなりました。

孤独を感じたらたまにベビーシッターさんに来てもらいリフレッシュしています。

kidsline.me

▽ベビーシッターを利用した記事はこちら

www.osatou.work